「みどり・山梨」は環境・平和・人権・非核・住民自治等を活動目標として掲げています。
 「みどり・山梨」に参加するメンバーは、主に40代以上の、様々な職業に従事している方々ですが、各自の仕事と関わりながら、或いは仕事とは全く無関係に、上の「みどり・山梨」の理念の実現のために活動しています。最も根源的な問題としては、財政も環境もできるだけ現状の負荷を軽減し、できることならそれらを豊かなものにして次の世代にバトンタッチするには、どうしたらよいかということになるでしょう。
 たとえば直近の問題では
明野廃棄物処分場を例として挙げることができます。メンバーの中には同処分場問題に長い間関わってきた方がおられますが、そういった方からの問題提起を受けて、「みどり・山梨」としてどう対処すべきかを議論し、活動に移していくといったことが挙げられます。同処分場は地元住民の反対運動を押し切る形で建設が強行されました。その中で地元住民が予測されていたとおり、思ったほどゴミが集まらず大幅な赤字が発生する見込みとなりました。そのために住民との約束である5.5年という営業期間の延長や廃棄物の品目の見直しといった方向性を県が示し始めたことに対し、住民の立場に立った視点で処分場の運営を行うべきであることを県に申し入れ、山梨県政における廃棄物行政のあり方を問うたりしています。
 あるいはまた、
新山梨環状道路北部区間(地域高規格道路)という国の直轄事業があります。わずか15キロメートルの区間に1000億円以上が見込まれており、また、同時に甲府市北部の豊かな自然環境に大きなダメージを与えることが懸念されている事業でもあるのですが、この道路事業計画に、長期にわたって反対しているメンバーが何人もおり、その活動を側面支援しながら、環境的にも負荷の少ない交通体系のあり方を考えたりしています。
 一方、メンバーの中には、農業に従事している人が何人かおります。「みどり・山梨」は、
社会の基盤となる産業は農林業であると考えており、当面山梨の中で地域の地産地消をどう組み立てるかといったことを一つの中心テーマとして活発に議論しています。そして今年の活動のメインテーマとして、農業従事者の方々と幅広く連携しながら、この地産地消の理念を実現化していく活動を行っていこうと、今計画を練っているところです。
 この他さまざまなボランティアや社会活動に関わっている人がたくさんおられますが、とくに昨年から「みどり・山梨」として本格的に取り組んでいるのが、
リニア中央新幹線の反対運動です。これについては別に「リニア・市民ネット」(別ボタンをご覧下さい)という、山梨のほかに長野、神奈川、東京の人たちと連携して幅広く活動を始めている市民団体がありますが、そこに多くのメンバーが横滑りして運動の中心となっています。リニア中央新幹線はJR東海の単独事業として着手するということですが、いずれ財政上立ち行かなくなり、国民の税金が投入されて第二の国鉄、第二のJALになることは間違いありません。また、財政問題だけでなく、南アルプスに長大なトンネル掘るという自然破壊、過剰なエネルギーの浪費、電磁波の人体への影響など受ける被害はたくさん指摘できます。 「みどり・山梨」は以上のような活動を続けています。
 ところで、こうした活動や理念を社会の中で広げていくためには、一方でそれを政治レベルにまで上げていかなければなりません。そのために、「みどり・山梨」は、環境派・市民派議員を誕生させるべくさまざまな形で支援することも重要な活動の一つと考えています。
 そもそも「みどり・山梨」は、2004年夏の参議院選挙で、「みどりの会議」の中村敦夫さんを応援する山梨の組織として結成された「みどりの会議・伸ばそう山梨」を母体として生まれ、選挙に敗れた後も山梨や
日本にヨーロッパのような緑の党をつくろうという決意のもとに活動を続けてきた団体です。日本の各地域や各県で活動しているたくさんのみどりの組織や、その全国組織である「みどりの未来」などど連携しながら、どうしたらみどりの政治勢力を増やしていけるかを考え、努力しているところですが、その実現のためにも議員や政治家を議会や行政に押し上げていくことが大変重要だと思っています。これまでも中村敦夫さんの選挙の後、甲州市長選挙、山梨県知事選挙、甲府市議会・山梨県議会議員選挙などに力を注いできましたが、2008年秋、ようやく山梨県笛吹市に仲間の野沢今朝幸さん(副代表)を送ることができ、笛吹市議会に新しい風を吹き込んでいます。
 一歩一歩のゆっくりとした歩みですが、
市民的活動や政治活動を通じて弱者に暖かく環境に優しい社会を作ろうと一生懸命に努力しているところです。
 皆さんのお力添えをよろしくお願いいたします。
                                                   



政治活動

 2004.4  夏の参議院選挙に際し、「みどりの会議」の中村敦夫さんを応援するため
「みどりの会議・伸ばそう山梨」がスタート
 2004.8 中村敦夫さんは惜しくも当選に一歩及ばず。しかし選挙結果を受けて、活動を継続することを確認 
 2005.8  中村敦夫さんを招いて、「みどり・山梨」の立ち上げ集会
 2005.11  甲州市長選挙で須山邦昭さんを擁立
 2007.1  山梨県知事選で金子望さんを応援
 2007.4  山梨県議会選で野沢今朝幸さんを、甲府市議会選挙で萩原直彦さんを応援
 2007.7  参議院選挙で川田龍平さんを応援
 2008.10 笛吹市議選で野沢今朝幸さん当選。「みどり・山梨」として地方選挙で初当選
 2012.10  笛吹市議選で野沢今朝幸さん再選
2016.10   笛吹市議選で野沢今朝幸さん三度目の当選



以前の会報

 通刊20・
21合併号
 ◆リニア沿線住民ネットワーク結成 ◆グリーンレターL 甲府に避難してあっというまの1年半  ◆CO2温暖化のウソ
 ◆私たちがこれから準備すべき社会 ◆政党嫌いの私が、なぜ「緑の党Greens Japan」立ち上げに参加したしたのか
 ◆とことん市民・野沢今朝幸の笛吹市議会レポート
 通刊19号  ◆市議会議員選挙で再選を果たして ◆グリーンレターK 風に向かうこいのぼりを応援しよう 肥田舜太郎医師と映画
 鑑賞&講演会に参加して ◆9.30リニア沿線住民集会とその後の経過について ◆とことん市民・野沢今朝幸の笛吹
 市議会レポート 
 通刊18号  ◆緑の党結成〜キックオフイベント ◆明野処分場事故原因究明の現状について ◆グリーンレターJ 芦川への移住
 ◆さよなら原発集会に参加〜東京・代々木公園 ◆甲府で再稼働反対のデモ始まる ◆とことん市民・野沢今朝幸の
 笛吹市議会レポート
 通刊17号  ◆3.11郡山集会に参加 ◆震災ガレキ広域処理関する要望書 ◆「あなたの真上にリニアが通る」〜集会に参加
 ◆ダムに頼らない治水〜越流堤という方法 ◆グリーンレターI 私の生涯の仕事
 通刊16号  ◆二酸化炭素温暖化説の非科学的すりかえ ◆リニア中央新幹線についての意見・「みどり」は都市を包囲する
 ◆グリーンレターH「みどり・山梨」に入会して ◆とことん市民・野沢今朝幸の笛吹市議会レポート

 通刊15号  ◆活動レポート〜〇さよなら原発1000万人アクション 〇脱原発甲府デモ 〇自然と環境を守る全国交流会
 ◆明野・対策協より住民監査請求の結果と問題点 ◆特定非営利法人 活き生き支援〜人・農再生について
 ◆グリーンレターG「生きること」 ◆とことん市民・野沢今朝幸の笛吹市議会レポー ◆山梨県内の放射線計測
 
通刊14号 活動レポート〜6.11脱原発デモ・甲府  原子力政策をめぐる請願書を甲府市と山梨県に提出、そのやり取り
相模原での緊急シンポジウム〜「どうする原発、どうするリニア」  とことん市民・野沢今朝幸の笛吹市議会レポート

通刊13号  活動レポート(2010.11〜2011..3)〜リニアの沿線シンポジウム、明野産廃場問題、県への要望書の提出と回答
グリーンレターF 「環境と科学」 竹内智

通刊12号 「CO2温暖化仮説のウソ 第1章」  グリーンレターEつぶやき  とことん市民・野沢今朝幸の笛吹市議会レポート
コラム第二回「現代用語の基礎知識」

通刊11号

みんなで話そう−シンポジウム「リニアは必要か?」の報告  リニア実験線ツアーの報告  甲府朝日町商店街夏祭り
に参加して   グリーンレターDまりづくり考    とことん市民・野沢今朝幸の笛吹市議会レポート

通刊10号 誰に何を望んだのか−‘10参議院選挙を考える    後退する民主党のマニフェスト−参議院選挙とその後の状況
グリーンレターC新米百姓  とことん市民・野沢今朝幸の笛吹市議会レポート 
 リニア中央新幹線について意見を述べます

 訂正について
 
2010.6.12 ,6.24  6〜9号の笛吹市議会レポートの文中の一部語句を訂正しました。
通刊9号  シンポジウム「リニア中央新幹線は必要か?」の開催  万葉では飯が食えん―意地汚く飯を食うということ―
グリーンレターB持続可能な地域づくりのために     とことん市民・野沢今朝幸の笛吹市議会レポート 

通刊8号 「CO2温暖仮説のウソ:序説」   とことん市民野沢今朝幸の笛吹市議会レポート 
 シンポジウム「リニア中央新幹線は必要か?」に一緒に参加しましょう    新連載コラム「現代用語の基礎知識」

通刊7号

『リニア市民ネット」への参加と活動  グリーンレターA日本は戦争して来なかった? 
明野処分場操業一ヶ月経っての大きな心配   とことん市民・野沢今朝幸の笛吹市議会レポート

通刊6号 勝利への道のり〜野沢さんの笛吹市議選始末記   リニアは夢の乗り物ってホント?   グリーンレター@沢を歩きながら考えたこと   とことん市民・野沢今朝幸の笛吹市議会レポート

みどり・山梨のリーフレット        
                                                
               

 みどりの政治、めざすこと、会員の声などを掲載

画像をクリック→

会とメンバーの活動     (2010.6.12 加筆・修正)